ミラコンオンラインセミナー
未来の学びを創造する学びのVisionと学習コンテンツ
<探求型コンテンツとPISA型読解力の育成><探求型コンテンツとPISA型読解力の育成>未来の学びを創造する学びのVisionと学習コンテンツ
これまで<2002年ー2023年>
これから<2024年ー2040年>
講師:未来の学習コンテンツEXPO実行委員会
白戸 治久(学習情報研究センター研究員)
澤井 進(岐阜女子大学大学院)他
日時:2024年8月7日(水)18:00-19:30
参加費:無料
申込み:https://miracononlinseminer0807.peatix.com/event/4066269/view
- 開催日時
-
08月07日(水)
18:00~19:30 - 開催方法
- オンライン
- 参加費
- 無料
概要
未来の学習コンテンツEXPOオンラインセミナー
未来の学びを創造する学びのVisionと学習コンテンツ
<探求型コンテンツとPISA型読解力の育成>未来の学びを創造する学びのVisionと学習コンテンツ
これまで<2002年ー2023年>
これから<2024年ー2040年>
講師:未来の学習コンテンツEXPO実行委員会
白戸 治久(学習情報研究センター研究員)
澤井 進(岐阜女子大学大学院)他
※未来の学習コンテンツEXPO 2024が2024年8月19日(月)20日(火)に東京富士大学で開催されます。今回のセミナーはそのプレイベントです。
こんな方におすすめ
小・中・高等学校の先生、教育委員会
セミナーで得られること
未来の学びを創造する学びの学習コンテンツを考える
セミナー詳細
未来の学びを創造する学びのVisionと学習コンテンツ
探求型コンテンツとPISA型読解力の育成について、これまで<2002年ー2023年>、これから<2024年ー2040年>をPISA調査の結果を踏まえて考察する。
講師:未来の学習コンテンツEXPO実行委員会
白戸 治久(学習情報研究センター研究員)
澤井 進(岐阜女子大学大学院)他
日時:2024年8月7日(水)18:00-19:30
参加費:無料
申込み:https://miracononlinseminer0807.peatix.com/event/4066269/view
※未来の学習コンテンツEXPO 2024が2024年8月19日(月)20日(火)に東京富士大学で開催されます。今回のセミナーはそのプレイベントです。
セミナー概要
-
セミナー名
ミラコンオンラインセミナー
-
開催方法
オンライン
-
電話番号
-
FAX番号
0362054532
-
関連タグ
-
ホームページ
-
カテゴリ
-
開催日時
08月07日(水) 18:00~19:30
-
参加費
無料
主催者情報
-
辻村哲夫
公益財団法人学習情報研究センター(旧、学習ソフトウェア情報研究センター)は、昭和63年5月26日に設立された財団法人が、新公益法人制度に基づき、内閣総理大臣の認定を受けて平成22年11月1日に公益財団法人に移行したもので、学校教育及び社会教育の場におけるコンピュータ利用の促進を図るため、教育の場で使われる学習ソフ トウェア等の収集・提供、デジタル教材の制作、調査研究等を行う公益法人です。
- 開催日時
-
08月07日(水)
18:00~19:30 - 開催方法
- オンライン
- 参加費
- 無料