
生成AI時代の知財実務
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。
- 開催日時
-
09月17日(水)
13:30~16:00 - 開催方法
- オフライン
- 開催場所
- 東京都
- 参加費
- 1名:37,930円(税込)
2名以降:32,930円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
概要
本セミナーでは、AIの進化と世界の変遷についての未来予測から始まり、生成AIの基本から
最新のAIエージェントの動向までを押さえつつ、知財活動への具体的な影響(調査、出願、
OA対応等)を多角的に詳説いただきます。
ソフトバンクの実例も交え、実務における変化を実感できる内容です。さらに、AI時代に
求められる知財組織のあり方や、おすすめのAIツールも紹介し、参加者が自社の戦略を再
構築するための視座を提供します。
Chat GPTへの実際のプロンプトと出力結果の実例を交え、すぐにでも導入できるTipsもお
伝えします。
こんな方におすすめ
◆「著作権・知財」担当の方向け
セミナーで得られること
◆AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座
◆生成AIが拓く知財の未来とリスクについて
◆調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応について
セミナー詳細
【講 師】
弁理士法人IPX
代表弁理士 CEO
押谷 昌宗 氏
【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信
【講義項目】
1. "AI is eating the world"
2. 生成AIとは?
3. AIエージェントの時代到来
4. 知財活動に与える影響
5. 具体例(調査、出願、OA)
6. ソフトバンクの事例とその対策
7. あるべき組織体制
8. おすすめのAIツール
9. まとめ
10. 関連質疑応答
11. 名刺・情報交換会
セミナー概要
-
セミナー名
生成AI時代の知財実務
-
開催方法
オフライン
-
開催場所
〒106-0047
東京都港区南麻布5-2-32興和広尾ビル -
電話番号
-
FAX番号
03-5793-9767
-
関連タグ
-
ホームページ
-
カテゴリ
-
開催日時
09月17日(水) 13:30~16:00
-
参加費
1名:37,930円(税込)
2名以降:32,930円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
主催者情報
-
株式会社JPI(日本計画研究所)
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行支援事業。
半世紀にわたり17,000回以上少人数によるプライベートな雰囲気のセミナーを開催。
延べ2万人を超える講師陣が45万人を超える参加者に熱く語り続けてまいりました。
私たちJPI(日本計画研究所)は「新しい時代を切り拓く水先案内人」「羅針盤」であり続けます。
- 開催日時
-
09月17日(水)
13:30~16:00 - 開催方法
- オフライン
- 開催場所
- 東京都
- 参加費
- 1名:37,930円(税込)
2名以降:32,930円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)