
工場の深刻な人手不足を解消
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。
- 開催日時
-
07月30日(水)
13:30~16:30 - 開催方法
- オンライン
- 参加費
- 1名:37,250円(税込)
2名以降:32,250円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
概要
日本の製造業は、原材料価格やエネルギー価格の高騰の影響を受け景況感に低調の状態が続
いています。
一方で、サプライチェーンの見直しから国内への回帰が増えてきていることや製造業就業者
数の減少が続いていることで人手不足が顕著です。製造現場では特に、夜勤など生産を維持
する人材を確保できない厳しい状況になっていることから、人手に頼らない自動化や夜間無
人化の要望が急速に高まっています。
しかし、生産工場の人手不足に対応した自動化は、作業の代替にロボットを導入すれば即、
解決出来るものではありません。作業の代替にロボットを導入し、上手く活用していくため
には、考えられる様々なリスクを検討し、事前に対策した上でロボットを導入することがポ
イントです。
本セミナーでは、人手不足に対応した工場の自動化、無人化を進めていくための重要な考え
方や進め方について詳説いただきます。
工場の人手不足に対応した自動化の推進、生産性の向上にご活用ください。
こんな方におすすめ
◆「IT・AI・ロボット」業界の方向け
セミナーで得られること
人手不足に立ち向かい打ち勝つための生産性向上の秘訣
◆「止まらない工場」の実現に向けた生産ラインの自動化・無人化を成功させるリスクマネージメント
◆『自動化レベル』を上げ、省人化する方法とは?
セミナー詳細
【講 師】
TSF自動化研究所
代表
村山 省己 氏
【受講方法】
ライブ配信
アーカイブ配信
【講義項目】
1.『自動化レベル』を上げ、省人化する方法とは?
2.潜む『自動化のリスク』、その解決方法!
3.『ムダまで自動化しない』、秘訣はこれだ!
4.『誰』の責任でどう進める?自動化の計画から回収まで!
5.関連質疑応答
セミナー概要
-
セミナー名
工場の深刻な人手不足を解消
-
開催方法
オンライン
-
電話番号
-
FAX番号
03-5793-9767
-
関連タグ
-
ホームページ
-
カテゴリ
-
開催日時
07月30日(水) 13:30~16:30
-
参加費
1名:37,250円(税込)
2名以降:32,250円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
主催者情報
-
株式会社JPI(日本計画研究所)
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行支援事業。
半世紀にわたり17,000回以上少人数によるプライベートな雰囲気のセミナーを開催。
延べ2万人を超える講師陣が45万人を超える参加者に熱く語り続けてまいりました。
私たちJPI(日本計画研究所)は「新しい時代を切り拓く水先案内人」「羅針盤」であり続けます。
- 開催日時
-
07月30日(水)
13:30~16:30 - 開催方法
- オンライン
- 参加費
- 1名:37,250円(税込)
2名以降:32,250円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)