
BizArt講座
(正式名称:Business Art Mindset Course 2025)
※2025年8月24日(日)~27日(水)、8月30日(土)、31日(日)※全6日間の短期集中プログラムとなります。
ロンドン大学SOASと提携した実践型プログラム。
「ビジネス」と「アート」、2つの視点を基盤に、人間の創造力を育てる短期集中型講座です。
生成AIが急速に普及する現代、「問いを立てる力」「感性」「創造性」といった人間ならではの資質が、ビジネスにおいてますます重要になっています。
本講座では、アート作品との対話や鑑賞を通じて、論理では辿り着けない発想や問いを育成。すべての講義は日本語で実施され、SOASの現役講師・ゲスト講師が登壇します。
- 開催日時
-
08月24日(日)
10:30~16:00 - 開催方法
- オフライン
- 開催場所
- 参加費
- 50 万円(税別)※宿泊費・交通費別
概要
・開催日程
2025 年8 月24 日(日)~27 日(水)、8 月30 日(土)、8 月31 日(日)
ゼビオグループでは、企業の原点である「ビジネス」と「アート」という二つの視点を基盤に、人間の創造力を育む人材の育成に取り組んでいます。
私たちは、一人ひとりの創造性を社会と結びつけていく——そうした価値観を広く共有すべく、本年度もロンドン大学SOASとの提携による実践型プログラム
「Business Art Mindset Course 2025」 を開催いたします。
近年、生成AIの急速な普及により、社会は“正解の無価値化”という大きな転換点を迎えています。AIが瞬時に最適解を提示できる時代において、これからのビジネスに求められるのは、**問いを立てる力(=問題発見力)**と、人間ならではの感性や創造性です。
本講座は、「ビジネス × アート」をテーマに、アート作品との対話や鑑賞を通じて、論理では導き出せない視点・発想・問いを育てる、短期集中型のカリキュラムです。
すべての講義・ゼミは日本語で実施され、ロンドン大学SOASの現役講師およびゲスト講師が登壇します。
こんな方におすすめ
✓論理型思考から新たな視点を開拓したい方
✓ビジネスの枠組みにとらわれず、創造的に課題に取り組みたい方
セミナーで得られること
「あなたのビジネスへの向き合い方はどう変わったか?」
——その変化を実感できる、実践型アート思考プログラム。
本講座では、アートヒストリーやアート知識の習得を目的とするのではなく、創造力を高めるためにアートの力を“活用”することに重きを置いています。
アートとの対話を通じて、プロダクトやビジネスへの向き合い方がどのように変化するのかを、体験型のワークと講義を通じて深く理解します。
さらに、受講者自身の視点や問いを起点に、個別のビジネスアイディアを具体化していくビジネスモデル講座も実施。自らの創造性を事業構想へとつなげていきます。
日本初の試みとなる本プログラムで、アートマインドセットを形成し、“ビジネスを見る目”を根本から変えるチャンスをぜひ掴んでください。
セミナー詳細
Business Art Mindset Course 2025
ロンドン大学SOAS × 諸橋近代美術館 × ゼビオグループ
創造力とビジネス思考を融合する、日本初のアートマインドセット実践講座
1.開催日程・会場
◆ 対面+懇親会
8月24日(日)10:30~17:30
会場:国立西洋美術館(東京・上野)
https://www.nmwa.go.jp/jp/
【懇親会】18:30~20:00
会場:上野洋食「遠山」
https://ueno-tooyama.jp/
◆ オンライン開催(Zoom)
8月25日(月)〜 8月27日(水)18:30~21:00
◆ 合宿形式セッション
8月30日(土)10:00~19:00
8月31日(日)9:30~16:00
会場:諸橋近代美術館/メルキュールホテル裏磐梯リゾート&スパ
https://dali.jp/
※郡山駅~会場間で送迎バスを手配予定(無料)
※自家用車での来場も可能(要事前連絡)
※宿泊費は現地で各自精算(宿泊先は事務局で一括予約済)
2.講師陣(予定)
- 川上 昌直 氏(ロンドン大学SOAS 特別招聘教授/コースディレクター)
- Fabio Gygi 氏(ロンドン大学SOAS Senior Lecturer)
- 鈴木 里奈 氏(ロンドン大学SOAS Senior Lecturer)
- 諸橋 英二 氏(公益財団法人諸橋近代美術館 館長)
3.受講費用
50万円(税別)
※美術館入館料、会場費、昼食(8/31のみ)を含む
※宿泊費・交通費は含まれておりません
4.受講特典
- ロンドン大学SOASより修了証(ディプロマ)を授与
5.定員
15名(先着順)
6.お申込み
申込締切:2025年8月4日(金)
▶ お申込みフォーム Business Art Mindset Course受講申込書
7.お問い合わせ
Business Art Mindset Course 事務局(ゼビオホールディングス内)
TEL:03-6870-6008
E-mail:XCPml-Business_Art_Mindset_Course_jimukyoku@xebiocp.co.jp
※お申込み時は「会社名・氏名・メールアドレス・電話番号」をご明記ください
※ご不明点もお気軽にお問い合わせください
8.予定講座内容(抜粋)
I. ビジネスセッション
- イノベーションとアートの親和性
- AI時代のビジネス新常識
- ビジネス感覚のビフォーアフター
II. 講義(アート史 × 思考訓練)
- 印象派:光と色彩
- 静止画:象徴と表象
- キュービズム:モノと変身
- シュルレアリスム:無意識の具現化
- ジャポニズム:歴史と表象
- 抽象画:形のないものの形
III. ゼミ(対話・創作・思考演習)
- 絵画の一部を基にした物語の創作と発表
- 絵画におけるモノと象徴の解釈
- 美的感性と日常機能性の関係
- 形のないものを形にする方法
- 現代の「ジャポニズム」をどう捉えるか
- 絵画に潜む対立構造とそのダイナミズム
主催・連携機関
- 主催: ゼビオホールディングス株式会社
- 運営協力: ロンドン大学SOAS、公益財団法人 諸橋近代美術館
セミナー概要
-
セミナー名
BizArt講座
-
開催方法
オフライン
-
開催場所補足
2025年8月24日(日)~27日(水)、8月30日(土)、31日(日)※全6日間の短期集中プログラムとなります。
■ 8 月24 日(日)10:30~17:30
―国立西洋美術館(https://www.nmwa.go.jp/jp/)
【懇親会】18:30~20:00
―上野洋食「遠山」(https://ueno-tooyama.jp/)
■8 月25 日(月)~8 月27 日(水)18:30~21:00
―オンライン開催(Zoom 使用)
■8 月30 日(土)10:00~19:00 / 8 月31 日(日)9:30~16:00
―諸橋近代美術館(https://dali.jp/)
―メルキュールホテル裏磐梯リゾート&スパ(宿泊・講義会場)
※郡山駅~会場間で送迎バス(無料)を手配しております。お車でのご来場(自家用車)
も可能ですので、その場合は事前に事務局までお知らせください。
※宿泊代金は現地にて各自ご精算をお願いいたします。(お部屋は一括予約済みです。) -
電話番号
-
関連タグ
-
ホームページ
-
カテゴリ
芸術 営業 販売 マーケティング 広告 ビジネススキル 自己啓発 経営 マネジメント 人事 人材開発 ファイナンス キャリア
-
開催日時
08月24日(日) 10:30~16:00
-
参加費
50 万円(税別)※宿泊費・交通費別
主催者情報
-
Business Art Mindset Course事務局
「ビジネス×アート」をテーマに、アート作品の対話・鑑賞を通じて、論理では到達できない発想や視点を育てる集中型プログラム「Business Art Mind Course」を主催する事務局です。
- 開催日時
-
08月24日(日)
10:30~16:00 - 開催方法
- オフライン
- 開催場所
- 参加費
- 50 万円(税別)※宿泊費・交通費別