
勉強会
●ゲスト
・島村恭隆
KOBUSHI MARKETING COO
千葉県生まれ。西麻布を拠点にDJを始め、メインストリームクラブで活躍する。2007年ソニーミュージックエンタテインメント入社。アーティストマネジメント、ディレクション業務を担当。新人開発、オーディション、イベント、ライブ制作等に全国規模で携わる。2014年よりフリーになり、DJやイベントを通して培ったコネクションで、各アーティストマネジメント、ライブ制作、動画制作、CDジャケットのアートディレクション等に携わる。各エンタメ業界を通じてアーティストプランナーとして活動もおこなう。2019年にKOBUSHI MARKETINGを共同創業。
- 開催日時
-
08月18日(月)
19:00~21:30 - 開催方法
- オフライン
- 開催場所
- 東京都
- 参加費
- ●当日支払いより、事前決済の方が安いので、ご興味ある方、ご都合の合う方は、事前にPeatixにお申し込みの上ご参加下さい。
https://peatix.com/event/4487781/view
・事前決済 2,200円 1ドリンク+交流会
・当日事前決済 2,500円 1ドリンク+交流会
・当日現地決済 3,000円 1ドリンク+交流会
※一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。
概要
●交流会マーケティングの基礎と効果的な活用
交流会は、広告やSNSと比べてコスパの良い顧客獲得手段です。たとえば、1万円の参加費で50人と名刺交換できれば、1リードあたりのコストは約200円。これは他のマーケティング手法では実現しにくい数字です。ただし、名刺を交換してもほとんどは「そのまま忘れられる」のが現実。信頼関係のない初対面で、すぐに商談や成約につながるケースは少なく、記憶に残る関係づくりがカギとなります。
こんな方におすすめ
参加対象
・マーケティング担当者
・マーケター志望者
・エンジニア
・事業責任者
・経営者
・新規事業担当者
・転職志望者
セミナーで得られること
●MBA型オープンディスカッション方式
このセミナーは単なる一方的なプレゼンテーションスタイルではありません。MBA型のケースディスカッションをモデルとしたオープンディスカッションを採用しています。他の参加者の意見を聞き、そこに自分の意見をぶつけることで相互の学びを得ることを目的としています。
セミナー詳細
交流会マーケティングの基礎と効果的な活用
交流会は、広告やSNSと比べてコスパの良い顧客獲得手段です。たとえば、1万円の参加費で50人と名刺交換できれば、1リードあたりのコストは約200円。これは他のマーケティング手法では実現しにくい数字です。ただし、名刺を交換してもほとんどは「そのまま忘れられる」のが現実。信頼関係のない初対面で、すぐに商談や成約につながるケースは少なく、記憶に残る関係づくりがカギとなります。
交流会の限界と理想的な顧問像
交流会で成果を出せない理由は、「時間がない」「営業っぽくなると嫌がられる」「大手との接点が少ない」などさまざまです。また、顧問紹介サービスも高額なわりに成果が出にくいことがあります。理想は「人脈型」と「メンター型」を兼ね備えた顧問。人脈を単に紹介するのではなく、共に考え動いてくれる“伴走者”のような存在が、信頼と結果の両方を生み出します。
コミュニティと顧問の統合サービス提案
講演者からは、活発なコミュニティと伴走型の顧問を掛け合わせた新サービスの提案があります。月額5万円で、年間4,000人以上が参加する場にアクセスでき、勉強会やイベントを「幹事」として企画・運営することも可能です。名刺交換で終わらない関係性を育てながら、実際の商談や成約につなげていく――そのための“人脈と場”を一体化させた仕組みです。
デジタルマーケティング話題領域の例
デジタルトランスフォーメーション
大企業が今までアナログでおこなってきたオペレーションをデジタルに移行すること。
MBA型オープンディスカッション方式
このセミナーは単なる一方的なプレゼンテーションスタイルではありません。MBA型のケースディスカッションをモデルとしたオープンディスカッションを採用しています。他の参加者の意見を聞き、そこに自分の意見をぶつけることで相互の学びを得ることを目的としています。
交流会付き
KOBUSHI BEER LOUNGE & BARはコワーキングとバーが一体となった、新感覚のスペースです。現地でビールを飲みながら参加して、そのまま名刺交換が可能です。
タイムスケジュール
・19:00~受付開始
・19:30~20:30 デジタルマーケティングオープンディスカッション
デジタルマーケティングに関する話題をオープンディスカッションします。参加者のいろいろな意見やアイデアを聞くことで、新たな気付きを発見することを目的とします。
・20:30~21:30 ネットワーキング
・21:30~ バータイム※そのまま残って飲めます。
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
ゲスト
●島村恭隆
KOBUSHI MARKETING COO
千葉県生まれ。西麻布を拠点にDJを始め、メインストリームクラブで活躍する。2007年ソニーミュージックエンタテインメント入社。アーティストマネジメント、ディレクション業務を担当。新人開発、オーディション、イベント、ライブ制作等に全国規模で携わる。2014年よりフリーになり、DJやイベントを通して培ったコネクションで、各アーティストマネジメント、ライブ制作、動画制作、CDジャケットのアートディレクション等に携わる。各エンタメ業界を通じてアーティストプランナーとして活動もおこなう。2019年にKOBUSHI MARKETINGを共同創業。
参加対象
・マーケティング担当者
・マーケター志望者
・エンジニア
・事業責任者
・経営者
・新規事業担当者
・転職志望者
参加費
事前決済 2,200円 1ドリンク+交流会
当日事前決済 2,500円 1ドリンク+交流会
当日現地決済 3,000円 1ドリンク+交流会
▼ お申込みはコチラ ▼
https://peatix.com/event/4487781/view
注意事項
ビジネスイベントに付き、名刺のご持参をお願いいたします。
保険、投資不動産などの営業目的の方、MLM及び宗教関連の方の参加はお断りしております。
一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。
セミナー概要
-
セミナー名
勉強会
-
開催方法
オフライン
-
開催場所
〒1500043
東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2FKOBUSHI BEER LOUNGE & BAR -
電話番号
-
関連タグ
経営コンサルティングマネジメントスキルアップスキルセット経営戦略企画マーケティング営業起業組織開発コミュニケーション中小企業
-
カテゴリ
-
開催日時
08月18日(月) 19:00~21:30
-
参加費
●当日支払いより、事前決済の方が安いので、ご興味ある方、ご都合の合う方は、事前にPeatixにお申し込みの上ご参加下さい。
https://peatix.com/event/4487781/view
・事前決済 2,200円 1ドリンク+交流会
・当日事前決済 2,500円 1ドリンク+交流会
・当日現地決済 3,000円 1ドリンク+交流会
※一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。
主催者情報
-
井上裕介
渋谷のマーケターフリーランスチーム『KOBUSHI MARKETING』が運営する、渋谷・道玄坂のコワーキングスペースKOBUSHI BEER LOUNGE & BARでは、デジタルマーケティングやキャリア、スタートアップに関する勉強会や、合コン、DJイベント等々、幅広いジャンルのイベントを開催しています!
- 開催日時
-
08月18日(月)
19:00~21:30 - 開催方法
- オフライン
- 開催場所
- 東京都
- 参加費
- ●当日支払いより、事前決済の方が安いので、ご興味ある方、ご都合の合う方は、事前にPeatixにお申し込みの上ご参加下さい。
https://peatix.com/event/4487781/view
・事前決済 2,200円 1ドリンク+交流会
・当日事前決済 2,500円 1ドリンク+交流会
・当日現地決済 3,000円 1ドリンク+交流会
※一度注文されたチケットは主催者都合によるイベントキャンセルの場合を除き返金は出来ませんので、ご了承の上お申し込みください。