
エンゲージメント活用術
「組織の生産性向上につながる、エンゲージメント率が上がらない」
「エンゲージメントの調査はしているが、分析や人事施策に繋げられてない」
そんな課題を抱えていませんか?
中期経営計画の達成に向けて、人事部門への期待はますます高まっています。しかし、経営層から求められる成果指標の一つであるエンゲージメント向上について、多くの人事責任者が「具体的にどう取り組めばよいか分からない」という悩みを抱えているのが現実です。
本セミナーでは、エンゲージメントサーベイを単なる満足度調査で終わらせるのではなく、経営戦略実現のための戦略的ツールとして徹底活用する方法をお伝えします。
■こんな方におすすめです■
✓ 中期経営計画のKPI達成に向けて、人事施策の効果を数値で示したい
✓ エンゲージメント向上施策を実施しているが、思うような成果が出ない
✓ 経営層から求められる人材戦略を、具体的なアクションに落とし込みたい
✓ 自社独自の課題設定と改善サイクルを構築したい
✓ データ集計をしただけで、詳細の分析や課題設定ができていない
✓ エンゲージメントサーベイの結果を活かした施策が実施できていない
■セミナーで得られる成果■
✓ 自社の経営戦略に連動したエンゲージメント指標の設計方法
✓ サーベイデータから本質的な課題を見つける分析フレームワーク
✓ 経営層に納得してもらえる施策立案と効果測定の仕組み
✓ 組織文化に根差した継続的な改善サイクルの構築手法
人事データを戦略的に活用し、組織力を最大化する実践的なノウハウを、事例を交えながら分かりやすく解説いたします。
セミナーは以下の2社の知見を融合し共催いたします。
・豊富な知見に基づく柔軟な発想力と提案力が強みの人事のプロフェッショナル集団であるPeople Trees合同会社
・DX手法の科学的な最新アセスメントツール(200種類)を複合的に活用し、定量的かつ多面的・総合的に人財能力を可視化することが得意な株式会社ネクストエデュケーションシンク
中期経営計画の達成に向けて、人事部門が真の戦略パートナーとなるための第一歩としてぜひ、ご活用ください。皆様のふるってのご参加をお待ちしております。
————————————————————————————————————
共催:People Trees合同会社
株式会社ネクストエデュケーションシンク
————————————————————————————————————
- 開催日時
-
07月24日(木)
14:00~15:00 - 開催方法
- オンライン
- 参加費
- 無料
概要
エンゲージメント調査はしているが、施策に活かせていない―そんな課題に応える実践セミナー。経営戦略に連動した指標設計や本質的課題の見極め方、納得される施策の立案・改善サイクルを事例とともに解説します。
こんな方におすすめ
企業の経営層、経営企画担当者、CHRO、人事部・人材育成部門の責任者の方など
セミナーで得られること
✓ 自社の経営戦略に連動したエンゲージメント指標の設計方法
✓ サーベイデータから本質的な課題を見つける分析フレームワーク
✓ 経営層に納得してもらえる施策立案と効果測定の仕組み
✓ 組織文化に根差した継続的な改善サイクルの構築手法
セミナー詳細
●セミナータイトル
エンゲージメントサーベイの徹底活用による人事戦略の実現
~自社カルチャーに根差した分析・KPIの設定とアクション~
●日時:2025年7月24日 (木) 14:00~15:00
●参加方法:インターネットに接続できるPC・スマートフォンからご視聴ください。
※Zoomを使用したオンラインセミナー方式となります。
●参加料:無料
●申込方法:当ページ内の「チケットを申し込む」よりお申込みください。
●ご参加対象者:
企業の経営層、経営企画担当者、CHRO、人事部・人材育成部門の責任者の方など
■講師紹介■
中谷真紀子
People Trees合同会社
Co-CEO
<PROFILE>
大学卒業後、リクルート入社。人事部門において採用・育成・人事企画・組織開発領域に従事し、ワークス研究所を兼任。江崎グリコに転じ、人事及び経営企画にて採用、人材開発、エンゲージメント向上、DE&I、CSR、働き方改革等を推進。二度の産休を取得。リクルートHDに戻り、Employee Experienceを起点とした企業理念の浸透やエンゲージメント向上に従事。在職中にPeople Trees合同会社を共同創業。その後、大手製薬メーカーにてグローバルのタレントマネジメント責任者を務めた後、2021年4月より独立。人的資本経営のストーリーの策定・開示支援、経営理念の浸透からタレントマネジメント・人材育成・DE&I推進など、経営と従業員を繋ぐ仕組み作りが強み。
ISO 30414リードコンサルタント/アセッサー|IMD EMBAに在籍中
堂免 大樹
株式会社ネクストエデュケーションシンク
ソリューション事業部 デジタルコンテンツ営業部 グループリーダー
一般財団法人 日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会 委員
一般財団法人 日本イノベーション融合学会DX検定編集委員
<PROFILE>
各種人財育成コンテンツの企画開発・営業のグループリーダーとして、デジタル人財アセスメントコンテンツのカスタマイズ・開発と人財育成サービスを実施。数十社の人財コンサルティング支援業務に携わる。
各種デジタルアセスメントの活用提案や、カスタマイズ開発、人財に関するビジネス能力データやエンゲージメントサーベイ等のデジタルデータ分析、人事施策・人財戦略支援までトータルで企業経営戦略に寄り添ったカスタマイズ支援サービスを実施。
■支援実績:大手通信サービス企業/大手ゼネコン企業/大手情報システム会社/大手化粧品会社/大手印刷関連企業等への、ITSSアセスメント、コンピテンシー診断/NET*ASK/DX検定シリーズによる人財育成・社内認定制度の活用支援の実施多数。
—————————————————————————————————————————————————————————-
※本Webセミナーは、People Trees合同会社と株式会社ネクストエデュケーションシンクが共催し、セミナー事務局は株式会社ネクストエデュケーションシンクが担当しています。
<個人情報の取り扱いについて>
株式会社ネクストエデュケーションシンクは、お申込フォームにて、お客さまに任意でご記入いただきました個人情報を当セミナーの円滑な運営、及び弊社からの商品・サービス等に関する情報の提供やセミナーのご案内など、営業活動に必要な範囲内にて利用いたします。弊社は、個人情報を適切な安全対策のもとに管理し、漏洩等の防止に努めます。
また、以下の場合を除き、お客さまの同意なく、第三者への個人情報の開示・提供を致しません。
・法令に基づく場合
お客さまご自身の個人情報の開示・訂正・削除を希望される場合には、下記までご連絡ください。
【個人情報保護管理者/お問い合せ先】
株式会社ネクストエデュケーションシンク 個人情報管理責任者 TEL : 03-5842-5148
■ネクストエデュケーションシンクの個人情報保護ポリシーは以下です。
⇒ https://www.nextet.net/privacy
なお本セミナーは共催につき、入力いただいた個人情報は共催のPeople Trees合同会社と共同利用とさせていただき、各社の個人情報の取扱いに基づいて管理されます。
■People Trees合同会社の個人情報保護ポリシーは以下です。
⇒ https://peopletrees.co.jp/privacy.html
セミナー概要
主催者情報
-
セミナー事務局
株式会社ネクストエデュケーションシンクは、DX手法の科学的なスキル診断、コンピテンシー・アセスメント、適性診断を活用し、社員のビジネス能力を多面的・定量的に可視化し、育成・成長に繋げ、累計1400社、400万人の実績で、企業の人財戦略から組織変革・発展をトータルに支援します
- 開催日時
-
07月24日(木)
14:00~15:00 - 開催方法
- オンライン
- 参加費
- 無料