セミナー集客の基礎講座
改2.png)
概要
商品やサービス案内にセミナーを試してみたけど、上手くいかない方向けの「今さら聞けない!セミナー集客基礎講座」です。
◾️セミナーを何度か開催したが、集客が上手くいかない
◾️何曜日に開催するのが1番良いか知りたい
◾️ハウスリストを持っていないので、新規でセミナー集客を行いたい
◾️無料でセミナー集客できる方法があれば教えてほしい
◾️有料広告を使ったが、CPAが高く、費用対効果が合わない
セミナーは、集客や商品販売、顧客との関係構築にとても効率の良い方法です。
しかし、基本を抑えていなければ、その多くは失敗に終わるでしょう。
セミナーは様々な業界で活用されている方法で、きっとあなたの競合も活用しているはずです。
しかし、上手く行く人と、失敗する人の違いに気付いていない方が多いと感じます。
こんな方におすすめ
◾️セミナー集客が上手くいかない経営者様
◾️適切な広告媒体を知りたい経営者様
◾️新規でセミナー集客を行いたい経営者様
◾️セミナー集客の施策を知りたい経営者様
◾️有料広告を使って費用対効果が合わない経営者様
セミナーで得られること
今回のセミナー集客基礎講座で学べる事は合計10項目です
【適切な媒体選び】
1. 無料媒体には何があるのか?
2. 運用型広告は何が良いのか?
3. セミナー企画の方法とは?
【適切な訴求やライティング】
4. セミナー企画の方法とは?
5. セミナー参加者に向けた訴求を見直すとはどうすれば良いのか?
6. ペルソナ設定はどうしているか?
【適切な運用方法】
7. Facebook広告などの適切な運用方法は?
8. 結局、Googleはセミナー集客に効果はあるの?
【適切な数字管理】
9. CPA3,000円台の集客とCPA10,000円の集客は何が違うのか?
10. CVR10%を記録した方法とは?
セミナー詳細

今回は、セミナー集客や運用にお悩みをお持ちの基礎を学べるセミナーになります。
セミナーを運用されている方であれば一度は通る「集客」の課題。
なぜセミナー集客で失敗するのか?失敗している要因はなんなのか?
その課題を解消していただけるセミナーとなっております。
セミナー集客で失敗してしまう内容を、今回は少しだけ、お伝えいたします。
それは、下記をきちんと考えておらず、勘で集客設計をしているからです。
- 見込み客が欲しい企画を出来ていない
- 見込み客にあったセミナー用のライティングが出来ていない
- 有料広告の配信が上手くいっていない
- 適切な集客媒体を使用していない(Facebook、Instagram、FAXDM、YouTube、社内リスト)
- 無料の集客媒体も併用できていない
- 申し込みがあった方へのナーチャリング(参加前の温め作業)が出来ていない
- 適切なオファーを用意出来ていない
等々、テクニカルな部分になりますが、これらを抑えずに、失敗している方が多いようです。
本セミナーでは上記の内容に対する施策などもお話しさせていただいているので、
少しでも、ご興味ある方は、ご気軽にご参加ください。
セミナー概要
-
セミナー名
セミナー集客の基礎講座
-
開催方法
オンライン
-
電話番号
-
関連タグ
-
カテゴリ
-
開催日時
12月11日(月) 16:00~17:00
-
参加費
無料
主催者情報
-
Seminar Base
株式会社エックスラボ
大阪市北区豊崎2-7-9 豊崎いずみビル4階
代表取締役 藤勝行
事業内容
・デジタルマーケティング事業
・セミナーマーケティング事業「セミナーベース」
本セミナー運営:「セミナーベース」
https://seminarbase.com/
【サービス】
◼︎セミナー集客代行:参加者の数と質と「改善」にこだわる集客代行サービス
◼︎セミナーコンサルティング:ウェビナーの企画・集客・運営を総合的に支援
◼︎Webinar Base:究極にシンプルなセミナー開催を実現するオールインワンツール
※2024年春リリース予定
【パーパス】
「行動を変える機会を創る」
私たちは、「行動を変える機会を創る」をMISSIONとした、セミナー主催者の方と、経営者やビジネスパーソンを繋げるプラットフォームです。
セミナーを「知識やノウハウを広めたいセミナー主催者の方と、成長意欲あるビジネスパーソンの行動を変えるきっかけとなる場」と捉えています。
皆さんと共に、沢山の「行動を変える機会」を創っていければ幸いです。